中卒無職日記

中卒無職が気分次第で適当に書き連ねた残骸を投棄するための場所です。

なんとなく生きている

なんとなく生きています

気づけば就労していました。どういうことなんでしょうか。

2023年4月にとあるSIer障害者雇用にて入社しそろそろ就職して一年ということで

このブログ、ましてや最後の記事しか読まれていない方はそれなりに驚かれるかと思います。

人口ボーナスが完全になくなり、どの業界でも下請けからの調達に困難を極める中で労働集約型の典型とも言えるSIビジネスの中に身をおいていることに一抹の不安を覚える日々ではありますが、障害者雇用にもかかわらず同年代の平均年収以上に給与をいただけているのは非常にありがたいことです。

この一年は不安や悩みを先送りしながらなんとなくで生きてきましたが、年齢的に道を変えるのであればそろそろリミットが近づいているのも現実です。ぼちぼち自身の障害を考慮しながら一番目標とするライフスタイルに近づける業種はこれでいいのかという点について考えていかなければいけません。これでいいのか、この会社でよいのか日々考え、手を動かしていきたいと思います。

 

 

 

発達障害者の就活は無間地獄である。

近況

 

先程、超ド本命の企業の最終面接を終えました。結果はまだわかりませんが恐らく落ちたと思います。正直苦しいです。今年は春先から同じ企業の系列で2週間最終選考を兼ねた実習に参加したものの、新卒歓迎として声をかけられたにもかかわらず職歴を理由に落とされるという理不尽を味わうなど、就留を決意した段階ではある程度普通の就活をするつもりが気づけばtier0障がい者雇用を二個しか受けていないという異常な就活に早変わりしていました。これは仕事内容やカルチャー、待遇などに目がくらんで一点張りした自分の戦略ミスではあるのですが、結果として何一つ成功しなかったいま、私の目の前に残った選択肢は手取り年収150万円の障がい者雇用への応募だけです。

 

発達障害者の就活はなぜ無間地獄なのか。

 

いま、目の前に残された選択肢を見て改めて感じるのは、発達障害者の就活は無間地獄であるということです。まず、発達障害者は就活におけるエピソード作りが難しくなりがちです。活発なADHDの方は別かと思いますが、ASDに取っては地獄です。どうしても集団での成功体験が少なくなりがちなため、話すエピソードに苦労してしまうからです。仮に、エピソードがあった場合でも面接官の共感を誘うようなエピソードに昇華させるためには自身の認知のゆがみの修正をしながら相手の共感しそうなポイント、深掘りしてきそうなポイントを予想して、ロジックを作っていくプロセスが就活においては必須であり、その過程では、自身の特性面での苦手と向き合うことが必要になって来ます。これらの苦労は発達障害者にとっては多大な負担となります。

 

この過程を乗り越えたとしても次に面接対策が問題となってきます。まず、言葉遣い、態度、身だしなみといった項目を自分基準から社会の基準に合わせなければなりません。こだわりや特性上の困難があってもできる限り社会に合わせなければ、面接での評価という土俵にさえ立てません。

 

では土俵に立てればどうにかなるのでしょうか?そんなことはありません。奇跡的にマッチングするのであれば別ですが、基本的にそんな運がいい人は理系修士以上の人位でしょう。私のような貧弱文系学部生は、本当にすべてがうまくいきませんでした。ESは通過するものの一次面接で落ちまくるのです。しかもその理由が各企業によって余りにも隔たりがあり、どう対策すればいいかわからないからお手上げです。

実際にある企業の人事に「学生っぽくなさが逆に評価を下げているのかもしれない、フレッシュさが足りない」と言われたのに、別の企業では「元気すぎる、もっと落ち着きをもって」と言われたことがあり、自身としては特に行動を変えていないのに評価が180°異なるために結果として何を変えればいいのか、どう意識すればいいのかわからないという袋小路状態に陥ってしまいました

こういった際、社会問題や政治課題における意見の対立であれば統計や論文などを漁ることで一定の解決を見ますが、就活という内定までの基準が企業や面接官、当日の体調などコントロールできない不確定な要素に左右されるゲームでは、一回一回の面接ごとに情報源も質も変わってしまうために最適解も異なり、他の機会に活かそうにも、どこまで活かすべきかわからないというような状況が生まれます。

この点は健常者にもある程度共通した構造的な問題ではあるのですが、彼らはその場の雰囲気や、相手の表情といった私達が汲み取ることが苦手な情報から、面接内で試行錯誤しながら、適切に経験知を生かしてその場に対処することができます。

対して我々は、そういった非言語情報を汲み取れないが故に、面接中に試行錯誤できず、結果として面接前に工夫するポイントを準備し、出てきた合否の結果から演繹的に判断することでしか、対処が成功であったか失敗であったかを理解することができないのです。

したがって、特性的に非言語情報からの判断が苦手なことによって、試行錯誤の回数が少なくなってしまうために、一回の面接で得られる経験値が健常者よりも少ない、仮にマッチングの余地があったとしても面接中に修正できずに機会を逃しやすいといった問題が生じやすいのです。

 

終わりに

 

こうなると、如何にたくさんの企業を受けて場慣れするということが発達障害者にとって苦しいことかわかると思います。普通の人がいとも簡単に話せることをなんとかひり出し、社会になんとか表面上だけでも適合し、さあ頑張るぞと意気込んだのもつかの間、普通の人が面接一回で得られる経験値を我々は何十回、何百回と繰り返すことでしか得ることもできなければ、普通の人であれば掴める余地のあるチャンスをつかむこともできないのです。

これを無間地獄と呼ばずになんと言えばいいのか僕にはわかりません。ただひたすら苦手なゲームを著しく不利な条件でやらされているのと心理的には何も変わりません。僕の場合、この問題に更に高校中退や就留といったデバフが掛かっているため、就活は僕にとってはあり得ないほどクソゲーです。正直今すぐ大学進学を決意した頃に戻って、辞めろ!と言ってやりたい。このクソゲーをやるために2000万円を親に払ってもらったはずなのに結果が一切出なかったいま、目の前に残る年収手取り150万円の障がい者雇用の求人票を見ていると、この五年間に何の意味があったのだろうかとつい考え込んでしまいます。

 

 

近況

・近況

生きています。内定はないです。具体的には30社くらい落ちまして、一次通過が1個か2個なのですなわち社会適性がないということですね。社会適性がないので適性検査にも無限に落とされました。ついでに障害者雇用も全落ちしました。どうする?

ということでもう一年就活をさせられることになりました。カスがよ。そういうわけで中卒無職くんの就活をコンサルしてくれる方、絶賛お待ちしております。

 

・今年買ったもの

 そんな感じで結構ストレスフルな一年だったようで、今思い返すと今年は凄まじく物品の売買が活発な一年でした。サンキューメルカリ。私はメルカリのおかげで生きています。とりあえず買ったものを適当にまとめていくことにします。

 

neumann KH80DSP,neumann MA1

今年の大物はこれです。ついにスピーカーを買いました。オーオタとして一皮向けた気がします。前々からスピーカー自体は欲しかったものの、住環境等を考慮して我慢していたのですが、諸事情と、3年住んでて宅飲みしまくってるのにまったく文句がつかない現状を鑑みて購入を決意しました。当初の候補としてはKEFのLS50metaなどがあったのですが、ジャップランド特有の定在波モリモリ物件であることを考慮して、アライメントマイクを通じてルームアコースティックに応じたdsp調整が可能な本機種を選びました。結果としては良かったのかなと思います。就職できたらKH750DSPを追加して最強のホームスタジオ環境にしたいと思っています。DTMするわけでもないのにそこまでする必要性があるかは不明。まあ音は最強だし36回払い無金利は神なのでよしとしたい。

 

apogee symphony desktop

オーバースペックにも程があるオーディオインターフェースです。しれっとKH80とほぼ同額くらいしますが、音屋の2倍ポイントキャンペーンで、MA1が無料で貰えたので僕の中ではなかったことになりました。これまで使用していたtopping d90+a90のままでも良かったのですがMA1を使用するためにはファンタム電源が付属したインターフェースが必要とのことで、買い替えと相成りました。ロシア語サイトによると現状一番測定値が良さげなインターフェースなので、まあ結果オーライなのかなと思っています。未だにRMEとかも手に入りにくい状態なので、そのへんを考えると最適解だったように思います。

 

DELL U2720QM

良いディスプレイです。もともと今年の初頭にこれまでの4K43インチのテレビからEIZOEV2480に切り替えていたのですが、半年使ってるうちにどうしようもなくフォントが見づらいことと作業スペースが狭いことに耐えられなくなり、買い替えと相成りました。俺は悪くない、タイムセールが悪い。個人的に気になるのは自動輝度調整がないことくらいであとは文句ないですね。発色もよく、インターフェースも十分な量で満足しています。が、個人的にはMateviewのほうが向いていたような気がしなくもないです。

まあ予算外だったので仕方ないんですが。

 

Sennheiser E945

良いマイクです。スピーカーに通話環境が変更になったのでコンデンサーマイクを使うわけにも行かないだろうということで超単一指向性のこちらを選びました。効果の程はどうなのかわかりませんが苦情もなく使えているのでまあ大丈夫でしょう。副次的にヒトカラ環境が最強になったのもポイントが高いです。

 

ここからは買って悪かったものを並べていこうと思います。

 

・椅子*3

今年はこれが最大の失敗でした。夏前に入学時に買ったオカムラの中古チェアの座面のウレタンが粉塵化して部屋を汚すようになってしまったこともあって、買い替えたのですがどれも大失敗しました。中華チェアーはゴミです。絶対に買ってはいけません。腰痛になります。メルカリのおかげで最低限のダメージで済みましたが、結構な勉強代となりました。やっぱり趣味の品物はケチってはいけない。(戒め)

年末にリープチェアV2が届く予定ですがここから沼ってしまうかどうかは不明。

 

城下町のダンデライオン 六巻

カスなので読まなくていいです。金がないときにキモオタクニチャつき系漫画だと思って買ったらクソしょうもないジャンプマンガの成れの果てを読まされてマジで不快になりました。芳文社を許すな。

 

・iPhone SE2

バッテリー持たなすぎて、草。使う気力失せました。

 

・今年売ったもの

Fiio M11pro, tago studio T3-01, sennheiser HD660s,EV2480,topping d90, a90

 

・最後に

なんか書いてる途中にだるくなってきたのでここまでにしときます。売買がやばいのもやばいんですがこうやってブログ書いてる途中に自分語りするのがクソめんどくなってるのが一番やばいと思っています。過去の自意識バリバリの記事を書いていた無職くんはどこに行ったんですかね。早く元気な無職くんを取り戻せるように読者諸兄におかれましては来年も何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

 

 

近況

静かに死んでいる

教授に頭を下げることで日々を生き延びています。中卒無職です。最近はまま(実家の話ではない)が家出をするなどプライベートな面で色々と忙しく、ブログや社会に斜に構え続けたり、対外的に人間関係をすることが減ってしまい、関係各位には大変申し訳なく思っています。嘘で、別に申し訳ないとかは一切ないんですけどなんかこううまく距離感がつかめていないので、最近連絡をとってない皆さんでまだ相手してくれる人はこっそり連絡してください。

 

学業オワオワリ

まあ冒頭の挨拶からも分かる通りそんなこんなで学業がオワオワリになっています。すごい!一年前から比較するとGPAが0.8ほど低下しました。大惨事ですね。私的な面で様々な変化があったことがありますが、どうにもモチベーションがないという悲しい話があります。悲しいですね。特に自分がやりたい分野が定まっていないこともありますが、一番興味がある分野が若干実証を伴う部分があり、中卒の自分にはハードルが高いという話もあります。今から統計をやったりするのが大変なので逃げるために刑法をやったり行政法をやったり政策系のインターンに応募してみたり苦戦しているというのが近況です。

 

みんなはこうならないようにしようね!

ということで皆さんはこれを他山の石にしてほしいです。特に他山の石にできなさそうなicu生は友人のハラソーとかいうモンスターが今春から立ち上げる予定のkaggleサークルのような有益なコミュニティに入って食える技術を磨いたり、曖昧に勉強したりすればいいと思います。新入生も在学生もみんなで曖昧にkaggleをしよう。気に食わなければ出たり入ったりできる形態になる予定なので気持ちで行ってあげるとモンスターが喜ぶと思います。

 

終わりに

露骨な宣伝記事でごめんね

 

 

22歳になってもまだ自立できないオタクの憂鬱-今年やったこととか-

この記事はyysk.icuアドベントカレンダー19日目の記事です。

お久しぶりです。

生きています。先学期大学生活初の落単を2個も経験しましていよいよ人生がヒリついてきた中卒無職です。まあアドカレなんて酔狂なものを読む人間はいちいち書き手の自己紹介を求めるほど暇じゃないと思うのでサクッと今年の振り返りとかをね、やっていこうかなと思います。買ったものとかね。ちなみに人生初の落単でないのは高校の時一回も出席していなかったために落単を経験済みだからですね。今回も主な理由が欠席なのでそういうことです。みんなも不登校には気をつけよう!

 

やったこと

ないです。ありません。今年は一切成長がありませんでした。むしろ退化したと思います。学生として積み上げるべきものを積み上げられずただただ沈んでいた日々でした。就活が控えている中、数少ない暇な時間を有効に活用できず、ただ人間関係とインターネットでの時間の浪費を繰り返していました。終わりです。嘘で、少しもっていて、実際のところ、対外的な活動として三鷹における市民協働の取り組みに学生委員として携わる等、最低限をこなしてはいたのですが、十全に機会を活用し、成長に繋げられたかと言われると疑問が残るという感じです。そんなわけで最近はヒモを目指して日々人を甘やかすために必要なスキルを磨いています。

 

買ったもの

上記で述べたように全てがうまくいかなくなった障害者はどうなるのか。そう、買い物依存症になります。今年に入って出費が異常に増えました。イベント設営系のバイトで20万近く稼いだはずなのに、残高が滝のように減っていき、家には日々使わない何かがあふれ、ラクマとメルカリの出品数が段々と増えていく、そういう日々を過ごしてきました。現在は、前々回の記事で書いたようにアスペ特有の睡眠器具への異常な傾倒の後、もともとの趣味であったオーディオ、特にカスタムiem周りへの興味が再燃している状態です。障害者なので中古で買ったes-60のリシェルと怪しいアリエクスプレスのカスタムiemメーカーに発注したt10という機種の着弾を待ちながら、並行して据え置き環境を整備しようとしています。(バカ?)SMSL M500とSMSL-SP200がほしいよ〜。各位は恵んでください。 

ちなみに今年のベストバイはiphone 11です。iosのエコシステムは神。

 

 

来年に向けて

院に行くか公務員か民間か決めて、対応する進路に向けて適切な選択ができるように、学業に邁進していきたいです。恐らく法学か公共政策関連で卒論や進路選択をおこなうことになると思われるので前者であれば法一般、特に行政法に、後者であれば地方自治、政策過程に注力して学びを深めていければと思います。今年1年の遅れを取り戻せるよう、気力を振り絞ってやっていけたらと思います。あと買い物依存症を辞めたいですね。吉田製作所みたいにマネタイズできない限りすべきではないので…

 

最後に

これ読んだオタクの皆さんは昨日が僕の誕生日だったのでプレゼントを送ってください。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/21H95CQDBHMBB?ref_=wl_share

なお昨年はシーチキン1キロなどが届き、未だに取り扱いに困っているので常識の範囲内でよろしくお願いします。リストがクソなのは仕様なのでめんどかったら送らなくて結構です。あとお返しはしません。

ついでにシーチキン1キロを消費するアイデアがある方はご教授願えますと幸いです。

それではまた。

ibasso DX160を買いました

買った

 

買いました。なんとなくストリーミングに対応していて、かつ小回りの効くプレイヤーがほしかったので良かったです。

 

音はどう

つんぼなのでよくわかんないです。試聴なしで買ったのでなおさらわかんないです。

64audio A3の感度が良すぎてホワイトノイズバリバリだったのが許せなくて変えただけなので特にこだわりもなく、穏当なところに落ち着いて良かったと思います。

強いて言うなら音の手数が多い曲だとギターとかのディティールが若干埋もれ気味になってる気がしますが、どうせイヤモニの性能の限界だと思うので、気にしないことにします。

追記 何度聞いても音数が多い曲はディティールの部分で若干限界があるような気がします。あと割と素直な音を出してくるのでトチ狂ったマスタリングしてるランティスとかいうレーベルから出てるやつの曲が聞いていて辛い。Le☆S☆Caしか信じられない。なお、当ブログは楽曲派としてTokyo 7th シスターズを応援しています。


お金がほしい

大学も破滅し財政も破滅してつらいのでお金がほしいです。

 

追記 


お金はないけどイヤモニはほしくなった、ていうかミックスウェーブとかいうクソぼったくりカス代理店は早く64audioの直販を禁止にしてるのを独禁法で訴えられて潰れてほしい、俺はwritten communicationなら最低限できるので自分でやらせてくれ、というか直販で買ったやつのアフターサービスまで実質不可能にするのはエグすぎるからマジでやめろ、俺はそろそろリモールドしたいんだが。

 

発達障害者が最近買った寝具レビュー

近況を報告します。

 

はい、近況です。モノを買いまくって、残高がたいへん怪しくなっています。現場からは以上です。というか寝具ばっか買ってる。なぜなら夏休みに入って以来、五時間で目が覚める、寝れずに週に二回は徹夜、睡眠サイクルが一週間でぐるぐるする等の睡眠事故が頻発しているため…(最近ウェアラブル端末さんの睡眠評価において着床時間と起床時間の安定性が0点を叩き出すくらいひどい)

まあもともと睡眠障害なので当然っちゃ当然なんですが。(ほっとくと二週間で概日リズムが一周するため眠剤でコントロールしないと人間生活が送れないレベル)

ということで最近買った寝具を紹介していきます。

続きを読む